中古マンションリノベで白に映える多彩なタイルが印象的な住まいに。
20-07-1810
- キッチン
- リビング・ダイニング
- 浴室
- サニタリー
- 子供部屋
- 寝室
- 玄関・ホール・廊下

リビング・ダイニング・キッチン
K様ご夫妻がお気に入りの一体感と広がりのあるLDK。ご主人さまはリビングのソファやダイニングテーブルで寛ぐ時間が、奥さまはキッチンに立って家族と話をしたり、外の景色を眺めている時間がお気に入りだそう。

リビング
TVボードの背面には、石積み調の重厚感のあるエコカラットを採用。周囲の構造壁がフレームのような役割を果たし模様を引き立てます。

キッチン
木目調キッチンは、K様ご夫妻がショールームで一目見て気に入られた漆を使ったペンダント照明と、担当者の提案によるコンロ横の壁のガラスタイルがアクセント。

寝室
壁には大きさの異なるエコカラットを組み合わせて配置。元の壁に凹凸があるため、エコカラットをどこまで貼るかや、その貼り方に熟考を重ねました。

寝室クローゼット
身長の高いK様に合わせてハンガーパイプの位置を調整。ご夫妻のものがすっきりと納まる大容量のクローゼットに。

子ども部屋
お嬢さまのご希望で、子ども部屋はピンクの壁紙とし、パステルカラーのエコカラットを組み合わせてアクセントに。ドアを開けておけば、リビングからも鮮やかなピンクが目に留まります。

洗面所
ドア脇にあったリネン庫を撤去し、その分洗面カウンターを広くとって鏡を一面鏡にすることで、十分な収納を確保しながらもすっきりと使いやすくなりました。

浴室
ご主人さまがゆったり入れる1620サイズのバスルームは、モノトーンと大理石調の床や壁でスタイリッシュな雰囲気に。

トイレ
トイレは既存の手洗い器を活かし、便器を一新。正面の壁には消臭効果もある白の大判のエコカラットを貼り、さらに手洗い器の横にはガラスタイルを入れてデザイン性もアップ。

廊下
アイポイントとなる廊下の一番奥にもエコカラットを採用。スワロフスキーでできたブラケット照明のきらめきと調和して美しさを高めます。
リフォーム・リノベーション概要
お子さまの入学を控え住み替えを決意されたK様ご夫妻は、住みたいエリアで探し当てた中古マンションを購入しリフォーム。キッチンの壁をなくし、対面オープン型にして開放感と一体感のあるLDKを実現。さらに2つの洋室を合わせてご夫妻の寝室と大型クローゼットとし、広々とゆとりある2LDKの住まいに。玄関やキッチン、寝室、洗面台、トイレなど、随所にさまざまなエコカラットやガラスタイルを入れ、白に映えるこだわりの素材と色が印象的な住まいがカタチになりました。
- 建物
- マンション
- 築年数
- 14年
- 費用
- 889万円(税込)
- 面積
- 91m²
- 構造
- RC造
- リフォーム内容
- 中古を買ってリフォーム
ビフォー・アフター
キッチン
囲まれていた壁を撤去し、対面式オープンスタイルに生まれ変わったキッチン。調理スペースも広くなったうえ、フロートタイプになったことでLDKがより広がりを感じられる空間に。
玄関
玄関の横と、玄関から見える正面の2ヶ所の壁には、丸みを帯びたデザインが光の陰影をつくりだすエコカラットを貼っています。ところどころに埋め込んだガラスタイルの色と位置まで、K様ご夫妻のこだわりが詰まった美しさが光ります。
お客さまのご要望
- キッチンの壁をなくし、一体感のあるLDKに。
- エコカラットやガラスタイルを使った格好良いデザインにしたい。
- 基本はシンプルで広がりのある空間に。
東京ガスリノベーション
からのご提案
- エコカラットやガラスタイルなど、実際の施工イメージを掴んでいただきやすいよう、まずパースを多く用いてご提案し、タイルサンプルの実物を現地で実際に並べて仕上がりをお見せしました。
- 廊下にはダウンライトをご希望でしたが、天井裏にエアコン本体があり埋め込めなかったためブラケット照明をご提案しました。K様ご夫妻がショールームで出会ったスワロフスキー製のブラケットの効果で、空間の意匠性が高まりました。
- 身長に合わせてクローゼットのハンガーパイプを高くしたり、浴室のサイズを選べるのはリフォームならでは。ご主人さまの衣類がストレスなく収納できると喜んでいただきました。
お客さまからのご感想
- キッチンの色合い、ガラスタイルとのバランスをはじめ思っていた以上の良い雰囲気に仕上がり、とても満足しています。友人が遊びに来たときに、「本当にここは中古マンション?!」と驚いていました。
- 以前は壁付けのキッチンだったのですが、今はこもっている感がなく、いつも家族一緒にいられるのがとても嬉しく思っています。
- 格好良いデザインにしたい、エコカラットを使いたいなど漠然としたイメージはあったのですが、そのままの気持ちを話すことで、具体的なことは担当の方からたくさんアドバイスをいただきました。例えばキッチンのガラスタイルは担当の方のアイデア。プロならではの提案だと感心しました。