全面リフォームなどで男女ペア担当制を採っているのは、お客さまのご希望に合わせて女性と男性の視点から多角的に検討したご提案をするため。同時に、複数のスタッフがヒアリングすることで、情報を共有し、聞きもらしのないようにする効果もあります。
お客さまからも「同性のスタッフで相談しやすかった」、「主婦目線での提案がきめ細やかだった」「男性ならではの技術的なアドバイスがよかった」などのお声をいただいています。
お客さまのお話は、ご主人さまも奥さまも気兼ねなくお話いただけるよう男女ペアのスタッフが伺います。お客さまから伺った内容は、担当者だけではなく社内チームで検討を重ね、多角的なご提案をいたします。
初回のご相談からプランの提案、施工管理や竣工後のアフターフォローまで、専任の担当者が一貫して対応いたします。どの段階でも、ご希望やお気づきの点があれば、どんな小さなことでも気軽にお話しください。
東京ガスリノベーションでは、7割以上のスタッフが建築士の資格を持っています。その他にもホームインスペクター(住宅診断士)やインテリアコーディネーターなどの有資格者が多数在籍。それぞれのプロの視点から、理想のプランを練り上げていきます。
※2017年10月末現在(リフォーム部門91名)
お客さまのご要望にしっかりお応えするために。
私たち東京ガスリノベーションには、ヒアリングから提案、実際の工事の進捗、リフォーム後のアフターフォローなど、
場面、場面で長年培ってきた独自の仕組みやルールがあります。