この2人となら一緒にリフォームをやっていける、そう思ってお願いしました。

1Kの賃貸物件に夫婦2人で住んでいましたが、縫製業を営んでいた父が、自身が住む階下の工場スペースをリフォームして住まないかと提案してくれたのがきっかけです。
住宅ではないまっさらな状態だったので、自分たちにとってどんな家がいいのかを考えました。そこで廊下、壁、扉をできるだけなくして…
リフォームTOP > リノベーションガイド > 今の住まいをリフォームしたい
今の住まいをリフォームしたいとお考えの方々へ、
私たち東京ガスリノベーションならではの安心リフォームについてご紹介します。
戸建て・マンションの全体リフォームから部位リフォームまで
さまざまな事例で、あなたのリフォームをイメージしましょう。
主役はモダンなオーダーキッチン、リノベでスクエア&スタイリッシュに。
2,065万円(税込)
116.15m2
セカンドライフの夢に向かい戸建てリノベ!わが家を「まちの図書館」に。
1,045万円(税込)
68.58m2
ジェルコリフォームコンテスト2020 公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター理事長賞受賞!
966万円(税込)
63.93 m2
こだわりの壁紙で中古リノベ。暮らしに馴染むブルックリンスタイル。
1,100万円(税込)
81.58m2
リフォーム・リノベーションを考えている方、知りたい方に、
役立つ情報やポイントをご紹介します。
お客さまの「憧れの暮らし」への想いにしっかりお応えするリフォーム。
そのために実践している、私たちならではのリフォームの流れをご紹介します。
東京ガスグループの住まいに関する有資格者やリフォーム経験豊富な専任スタッフが対応します。
独自の調査シートで徹底的にリサーチ。全面リフォームなどは男女ペア担当制で、女性と男性の視点から多角的な検討を行いご提案します。
理想のイメージを平面図・デッサン・3Dパースなどで具体的にご提案。お見積もりは工事項目にわけ、さらに詳細な内訳書でご説明します。
プラン、金額、工期など、ご納得いただき、信頼感件を築けた段階でご契約いただきます。
工程ごとに中間検査を実施。見えないところも厳格な検査で品質や安全を確認。丁寧に説明を行い、ご満足いただいた上でお引き渡しします。
3ヶ月点検は施工内容を把握した担当スタッフが責任をもってチェック。1年点検はアフターフォロー専門のホームドクターが念入りに点検します。
私たちが手がけさせていただいたリフォームについて、
お客さまのご感想をインタビュー形式でご紹介いたします。
1Kの賃貸物件に夫婦2人で住んでいましたが、縫製業を営んでいた父が、自身が住む階下の工場スペースをリフォームして住まないかと提案してくれたのがきっかけです。
住宅ではないまっさらな状態だったので、自分たちにとってどんな家がいいのかを考えました。そこで廊下、壁、扉をできるだけなくして…
定年退職を機に、自宅と別に持っていたマンションをリフォームして住むことにしました。それまでは一戸建てに住んでいましたが、子どもが独立し、夫婦2人になっていたためLDKと寝室しか使っておらず、その他の部屋はほとんど物置に。そこで、利便性の高いマンションでコンパクトに暮らそうと考えました…
東京ガスリノベーションならではの安心サポートをご紹介。
よくあるご質問もご覧ください。