リフォームTOP > リノベーションガイド > 住み替えリフォームで悩んでいる
中古物件を買ってリフォームするか、それとも今の住まいをリフォームするか、
どちらがよいか悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
そんな方はぜひ東京ガスリノベーションにご相談ください。
現状・ご要望・条件等をトータルに考えると、
今の住まいをリフォームするよりも
中古物件を買ってリフォームした方が良い場合もあれば、
今の住まいをリフォームした方が良い場合もあります。
たとえば…
ご主人さまが海外単身赴任から戻られることになったが、単身赴任前には個室が必要なかった子供たちも成長して個室が必要となり、また、奥さまも趣味を持たれてそのためのお部屋も必要。そこにご主人さまが帰ってくるので 4LDK に住み替えようと思っている。ただ、立地などはとても気に入っているマンションで、お子さまの通学や奥さまのコミュニティの面も現状とてもうまくいっているので本当は離れたくない。
現地調査とヒアリングを兼ね、建築士や住宅診断士の資格を持つ経験豊富なスタッフがお宅を訪問。お住まいを拝見したところ、現在のお住まいを 4LDK に間取り変更することで問題を解決できそうだと判断し、その場でざっくりと現在のお住まいの間取り変更のプランニングをご提示。「これならこのまま今のマンションに住めそうだ」と喜んでいただき、今の住まいをリフォームしていく方向に変更となりました。
定年を迎えるにあたり、老後も末永く快適に暮らせるよう今のうちにリフォームをしておきたい。布団からベッドの生活にしたいので間取り変更をしたい。
また、洗濯機置き場が現状ベランダだが、これを室内に移動させたい等々。
お宅にお伺いしヒアリングしていると、今のお住まいは現在周辺に駐車場が多いが、今後 20 年、30 年の間には確実に建物が建ってしまい、そうなると今の陽当たりはなくなってしまうので、それがとても心配だとのこと。一方、現状のお住まいでご希望のプランニングをすると、窮屈な計画になってしまうし、費用もかなりかかる。それであれば、いっそ住み替えてしまった方がよいのではないかとご提案。幸い住宅ローンの支払いも終わっているので、今の住宅を売却し、自宅リフォームに予定していた金額に少し上乗せすれば、十分住み替えが可能ではないかとお話をしたところ、その方がよさそうだとご納得いただき、住み替えの方向へ変更となりました。
上記実例の通り、さまざまな要件を熟考すると、当初の考えとは違った方向性の方が
理想的なリフォームができる場合も多々あります。
ですから、まずは私たちに、ご要望、お悩みの点などをお聞かせください。
建築士や住宅診断士の資格を持った経験豊富なスタッフが、
お客さまの現状・ご要望・条件等をトータルに検討し、
今の住まいをリフォームした方がよいか、
中古物件を買ってリフォームした方がよいか、最適なご提案をいたします。
実際に私たちがリフォームを手がけさせていただいたお客さまの、
私たちに対する口コミ評価をご紹介します。
自分たちの好みのテイストにしたかったので、女性スタッフがいてデザイン的なこと、細かいことも相談しやすかったです。限られた予算の中で要望を叶える努力をしてくれました。
今の間取りを活かしたい。吹き抜けがほしい。シンプルモダンな感じがいい…こちらが思っていることを本当に丁寧に聞いてくれました。打ち合わせの途中で思いついたことなど、気軽に相談できました。
リビングや玄関、浴室などを広くしたいという希望に対し、1階の階段をLDKに取り込むことで想像以上のオープンな広々とした空間になりました。浴室は広くなったうえ、使い勝手も良く気に入っています。
最初のリフォームで、薪ストーブを活かし、好みの色で仕上げたコーディネートに大満足。その後もお付き合いは続いて、浴室や洗面もお任せしました。いつも担当者がすぐ来てくれて助かります。
きっかけは、お店が近くにあったことと、東京ガスの子会社だから安心感があったこと。決め手は初めて行ったときのスタッフの対応が良かったことです。その安心感はリフォーム後も変わりません。
主役はモダンなオーダーキッチン、リノベでスクエア&スタイリッシュに。
2,065万円(税込)
116.15m2
セカンドライフの夢に向かい戸建てリノベ!わが家を「まちの図書館」に。
1,045万円(税込)
68.58m2
ジェルコリフォームコンテスト2020 公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター理事長賞受賞!
966万円(税込)
63.93 m2
こだわりの壁紙で中古リノベ。暮らしに馴染むブルックリンスタイル。
1,100万円(税込)
81.58m2
リフォーム・リノベーションを考えている方、知りたい方に、
役立つ情報やポイントをご紹介します。
東京ガスリノベーションならではの安心サポートをご紹介。
よくあるご質問もご覧ください。